30歳3人暮らしの3月家計簿

家計簿

こんにちは、kuro(@kuro_tkd)です。

アラサー夫婦2023年3月の家計簿です。
※3月にベビーが誕生しました。
 妻は里帰り中なのでしばらくは実質一人暮らしが継続されます。

手取り収入は  337,452 円  

支出は      167,715  でした。

では詳しく見ていきましょう。

生活費

基本的に楽天カードを使用して支払いを行っています。
※ガソリンのみ出光カードを使用

マネーフォワードのアプリで楽天カードのみ連携をし家計簿として利用しています。

現金支払いはカウントを忘れることがありますが
金額的には毎月数千円程度だと思うので勘弁してください笑

家賃

 23,440円 

3LDKの賃貸に住んでいます。

会社からの補助が約5万円出ているので毎月の支払いは2万弱で済んでいます。

光熱費

電気:11,347円(2月分 ⇒ 2月上旬~3月上旬)
ガス:2,904円  (3月分 ⇒ 2月下旬~3月下旬)
水道:1,617円  (2月分)

合計: 14,251円 

支払日が今月のものをカウントしています。
そのため、1,2ヶ月のズレが出ています。
 
・電気代
今月でエアコンとはおさらばできそうなのでお高い電気代ともお別れできそうです。
 
・ガス
毎月大体同じような金額なのですが、私は工場勤務のため
会社でお風呂に入ることができます。(比較的汚れやすい環境なので)
 
 
・水道
こちらも毎月同じくらいです。
家では基本シャワーのみなので使用量も少なめです。

食費

自炊:30,198円
外食:1,949円

合計: 32,147 円 

・自炊(お菓子なども含)
 野菜ジュースやじゃがりこの箱買いを行いました。(計13,799円)
 
※【日用品】にも記載していますがカップ麺や夜食などをウエルシアでよく購入しています。
 アプリで管理する絡みでこちらには含まれていません。

・外食
なか卯やバーミヤンに行きました。
バーミヤンは株主優待を使用したので比較的安く食事をすることができました。

日用品

 50,925円 
日用品は主にウエルシアで購入しています。
カップ麺や会社帰りに夜食なども買うので一部の食費も含まれています。

・ベビー用品(おむつやミルク、服など)の購入が増えました。
・ルーターを7年ぶりくらいに購入しました。(4,541円)
 ⇒スマホなどの接続が勝手に切れることがありましたが、
  これで解決です。

趣味・娯楽

 500円 

特記
アマゾンのプライム会員費です。

自働車関連

 9,450円 

特記
・ガソリン代です。

通信費

ソフトバンク光    :5,720円
格安スマホ(2人分):2,995

合計: 8,715円 

・ソフトバンク光
PCやPS4などのインターネット用で契約しています。
NURO光なども候補に上がりましたがソフトバンク光が一番良いという結論に至りました。
ここをもう少し削減できれば・・・。というところですが

・格安スマホ
①データ通信用でIIJmioを契約(夫婦で通信量を共有)
②妻のスマホの電話用SIMとしてpovoも契約しています。
 ⇒3月は通話料金が1680円となっていました(泣笑)
  4月からは5分以内の無料通話(月500円くらい)に加入します。

医療関係

 7,060円
・ベビー関連です。
 
 

自動車保険

 9,610円 
自働車2台分の自動車保険になります。
毎年6月に見直しを行い、7/1からの1年契約です。
 
 

その他

 10,000円 
特記
ふるさと納税でお米を依頼しました。
 
 

投資

基本的には毎月固定で引かれるため、固定となります。

積立NISA

 66,666円

2人分の限度額の積立をしています。
投資先は楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・VTI)にしています。

iDeCo

12,000円

限度額の積立を実施しています。
投資先は楽天・全世界株式インデックス・ファンドにしています。

持株

15,000円

私の所属している会社は持株制度を行っているので実施しています。
インセンティブとして20%分を上乗せサービスがあります。

投資信託

16,667円 
・クレジットカードでの積立は50,000円まで可能なので
 積立NISAの残り分の16,677円を投資信託に回しています。
 投資先はeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)にしています。

外国株式

SPYD  275,057円 
QQQ     40,022円

合計: 315,079円 

3月から新たに積立の設定を追加しました。
①SPYD:SPDR ポートフォリオS&P 500 高配当株式ETFは3株
②QQQ:インベスコQQQ 信託シリーズ1は1株
で設定しました。
 
購入額は下記の通りです。
①SPYD:3株(16,385円)+50株(258,672円)
②QQQ:1株(40,022円)
余談ですが
SPYDを50株を買った後にガクッと下がりました笑
その後持ち直したのですが完全にタイミングが悪かったですね。
 

まとめ

家賃:23,440円
光熱費:14,251円
食費:32,147円
日用品:5,0925円
趣味・娯楽:500円
自動車関連:9,450円
通信費:8,715円
医療関係:7,060円

自働車保険:9,610円
その他:10,000円

合計: 167,715円 

積立NISA:66,666円
iDeCo:12,000円
持株:15,000円
投資信託:16,667円

外国株式:315,079

合計: 425,412円 

残金(貯金): -255,675 

・ベビー用品の購入が増えたことで生活費が15万円のラインを超えました!
・投資に関しては貯金を利用して約25万円分購入した。
 月としての収支はマイナスですが生活費でマイナスになっているわけでは
 ないので、大丈夫ですね♪

生活費も無理の無い範囲で下げていきたいですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました